10月完成に向けて進んでいる「石場建ての助産院」
お施主様のご厚意により完成見学会を開催させていただくこととなりました。
当日は、建主であり助産師の堀江さんと、水野設計室の水野さんと大工の遠藤の3人でお待ちしています。
「石場建ての助産院」は、自然分娩の助産院です。
お施主さんからご依頼を頂いた時から、できる限り自然素材を使い伝統的な工法で家全体が深呼吸するような助産院を作りたい!と思いました。
赤ちゃんとお母さんが自然素材に囲まれたプライベートな空間でゆっくり過ごせたらどんなに心地良いだろうと想像しながら建築工事も進めてきました。
この機会に日本の伝統的な家作りだけではなく昔からずっと当たり前に続いてきていた自然分娩についても知ってもらえたらと思います。
というわけでこの日の見学会では、助産師の堀江さんからは自然分娩についてのお話し
水野さんと私からは石場建てのお話をさせていただきます。
小さな助産院の為、少人数で開催させていただきます。
今回は自然分娩に興味のある方と、石場建ての家作りや民家再生をご検討いただいている方・興味のある方向けの見学会になります。
日時 令和7年10月5日(日)
①9:00-10:00
②10:30-11:30
③13:00 -14:00
④ 14:30-15:30
⑤ 16:00-17:00
申し込みは
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSck0fJRFjtvcFFEc4D0paSzzz4s2OYGb_WXXrC3iKNLgouU6A/viewform
※ 定員に達し次第締め切らせていただきます。
※ 申し込み完了後、水野設計室より確認メールをお送りします。
※ 今回は石場建ての家作りや民家再生をご検討いただいている方・興味のある方向けの見学会です。建築関係の方はご遠慮ください。
主催
・ ほりえ助産院
・ トシ建築HP https://www.toshiken2020.com/
• 水野設計室HP https://mizunosekkei.jp/